[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
と き:2007年3月18日(日)1時30分開演
ところ:苫小牧市文化会館ホール
参 加:32名
ステージ | 曲 名 | 作 詞 | 作 曲 | 編 曲 |
Ⅰ.唱歌 指揮:荒 優子 伴奏:鈴木千香子 |
アオギリのうた | 森光七彩 | 森光七彩 | |
緑のそよ風 | 清水かつら | 草川 信 | ||
秋の子 | サトウハチロー | 末広恭雄 | ||
みかんの花咲く丘 | 加藤省吾 | 海沼 実 | ||
ななかまど | 宮口良朔 | 三上徳博 | ||
クリーン・ナンバー053 | 西川辰美 | 佐藤丈治 | ||
Ⅱ.愛唱曲 指揮:森島真由美 伴奏:河野 資子 |
この星に生まれて | 杉本竜一 | 杉本竜一 | |
With You Smile | 水本誠、英美 | 水本 誠 | ||
心の瞳 | 荒木とよひさ | 三木たかし | ||
スマイルアゲイン | 中山真理 | 中山真理 | ||
やさしい風 | 萩原あゆみ | グッチ裕三 | ||
Tomorrow | 杉本竜一 | 杉本竜一 | ||
さんぽ | 中川季枝子 | 久石 讓 | ||
ビリーブ | 杉本竜一 | 杉本竜一 | ||
Ⅲ.ミュージカル 「サウンド・オブ・ミュージック」 指揮:佐々木 徴 伴奏:鈴木千香子 |
サウンド・オブ・ミュージック | R.ロジャース | 保富康午 訳詞 | 森重行敏 |
朝の賛美歌 | ||||
アレルヤ | ||||
マリア | 中山知子 訳詞 | 森重行敏 | ||
ドレミの歌 | ペギー葉山 | |||
ひとりぼっちの羊飼い | 阪田寛夫 訳詞 | |||
おやすみ、ごきげんよう | 阪田寛夫 訳詞 | |||
エーデルワイス | 阪田寛夫 訳詞 | 森重行敏 | ||
すべての山に登れ | 中山知子 訳詞 | 森重行敏 | ||
アンコール | 私のお気に入り | 竹中三佳 訳詞 | ||
おやすみ、ごきげんよう | 阪田寛夫 訳詞 |
今回は、SSC創立5周年を記念する演奏会。第2ステージの最後に、OB・OGが7人参加してさんぽ、ビリーブを歌いました。そして、今回初めてチャレンジしたミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」。合唱だけでなくせりふや踊りなどたくさんの要素を含み練習にがんばってきました。そして、今回中3の受験生が4人いたのですが、休団することなく参加し、全員みごとに高校に合格したことです。創立から5年着実に成長を遂げていることを証明してくれる演奏会でした。